トップページに戻る

2007年冬。 地球温暖化の影響か今年の冬は暖かく動植物の活動に異変が多く見られた。昨秋は山の木の実が少なかった。平地には雪も降らず、霜柱も見ることがなかった。1月下旬、今までわが家に訪れたことのないヤマガラが頻繁に姿を見せ始める。メジロ、シジュウカラと混群をつくり2〜4羽が水浴びをしていた。
09-01-01 09-02-08
水浴びにきた07-1-30 ペアで巣箱の下見にきた♀07-3-14
巣箱の入口で中の様子をうかがう♀07-3-14 約10分毎にコケを運びこんでいる♀ 07-3-27
イロハモミジの梢で縄張り宣言♂ 07-3-27 ミズキのてっぺんで縄張りのさえずり♂ 07-3-27
留守中に巣箱の中をのぞいたら6個のタマゴが 07-4-15 抱卵中カラスが鳴きながら上空を飛んだ。心配そうに顔を出す。4/23
5月1日巣箱よりヒナの鳴き声が聞こえる。ヒナ誕生のようだ

5月5日親鳥はヒナの糞をくわえて外の運び出した

5月8日すべてのヒナが巣立った。
5月7日巣箱をのぞく。6羽が折り重なっていた。目はパッチリ。親鳥は♂♀ともに餌の青虫運びにいそがしい。

トップページに戻る