ホトトギス乱舞
ホトトギスは秋の里山には無くてはならない主役のひとつだ。静かな日陰の崖下で見つけると、今年も秋が深まったなと感じる。チョット、下葉が枯れて虫に食われた穴明き葉の控えめな姿。この季節の茶席の花に好まれるが、もっともだと思う。よく観察すると、かたち、花の色、斑点などいろいろと変異があり楽しめる。 |
タイワンホトトギス 散房花序。花軸にたくさん花を付ける。柱頭は濃い紫いろ。花弁の先端と縁が薄紫 (10月9日) | 柱頭、花弁は純白。めしべが薄い紫、花弁の基も薄紫 |
おしべ、めしべ、花弁すべてに紫の斑点もよう | 花弁の1枚を残して斑点がつぶれ濃い紫いろ 岡津古久 |
おしべ、めしべ、花弁すべて純白。花弁基部が黄色 |
花弁が内側に丸まるので縁が白くみえる。
|
斑点多数 10月18日 | 紫の花弁に濃紫の斑点 10月18日 |
おしべ、めしべともにエンジ色。花弁の基部は黄色と紫. 10月23日 |
ヤマホトトギス 里山の路傍など日影にはえる。 09-9-17 |
サガミジョウロウホトトギス(Tricyrtis ishiiana)
|