八方尾根の高山植物
![]() |
八方池(標高2020b)は霧に包まれていたが、一瞬晴れた。第3ケルンの稜線には登山者が見える。八方尾根はここだけの固有種があり、ハッポウ〜〜と名ずく高山植物が多い。 |
![]() |
![]() |
ハッポウアザミ | ウラジロヨウラクツツジ |
![]() |
![]() |
ハッポウウスユキソウ | ムシトリスミレ |
![]() |
![]() |
ハッポウワレモコウ | タテヤマウツボグサ 葉柄がない |
![]() |
![]() |
ハクサンタイゲキ (トウダイグサ科) | ミヤマアズマギク |
![]() |
![]() |
シモツケソウ | オヤマソバ |
![]() |
![]() |
ハクサンチドリ | ユキワリソウ |
![]() |
![]() |
イワシモツケ | コバノトンボソウ |